先日、近所のBOOK OFFにてビンテージのブルータスを購入。
本当は俺たちのバイブル『737号』が目当てだったのだが、県内のBOOK OFFにはない模様。
しかしこの号も凄く面白い。
18世紀イギリスの温室文化の象徴「キュー・パームハウス」の記事。
当時、プラントハンター達がイギリスに持ち帰った熱帯植物の栽培用温室だそうです。
鉄のフレームと全面ガラスの建物は圧巻でした。
イギリス行ってみたいなぁ〜。
下の写真は、パームハウス内に咲いている、ネオレゲリア・コンセンティア【Neoregeria-Concentia】
美しすぎてハッとしますね。
0
コレヤバイー!!
だよねー!!
どういう構造なのか気になります。
俺達のバイブル本、なかなか売ってません・・・。
俺ゲットしたんで一冊あげますよー!
え!マジ??
ありがとうございます!!