
Dyckia'Stone' x 'Heaven & Hell'
ディッキア ストーン x ヘブンアンドヘルやっと更新・・・。
最近は本業が忙しく、なかなか更新できずにいました。
しかし、書きたい事は山ほどあったが、いざ書いてみると何も言葉が出てこない不思議。
何でしょうね?
老化現象でしょうか。
用土の話になりますが、あれこれ実験していまして、結局「ゴールデン粒状」ベースのものが我が家の環境に合っていると再確認しました。
根の張りや分岐。保湿性や葉の状態なんかも優秀だと感じます。
何しろお手軽だし(笑)
近い将来、用土のph値を測り、ディッキアにとって最適なph値を探っていこうかな〜と思っています。
2+
はいさーい!
ゾクゾクする感じのディッキアですね!
用土は安定のゴールデンですね!
いろいろ試して成功、失敗の繰り返しです
最近は効率よく根を早く充実させながら養分を送り込むかいろいろ試しています。
ここでの環境にあった感じの配合を探し当てる感じです。
深い事考えずに困ったらゴールデンとALAにお任せしていますが(笑)
最適なPhはやっぱり酸性寄りかも知れませんねー
はいさい!
返信遅くなってしました〜ごめんなさい!
用土の問題は仰る通り、実験の繰り返しですね。
私は失敗して覚えるという、なかなか効率が悪い体質なので、失敗しそうになったら潔く方向転換する術を身につける事ができました(笑)
ゴールデンはそんな私にぴったりのような気がします。
用土は酸性寄りなんですね!
同じ苗を酸度違いで育てて実感してみたいのですが、なかなか実行できずにいます。でも土壌酸度はいつか必ず実験したいなぁ〜と思ってます。
こんにちは
こちらではお久しぶりです。
Ph調整凄く面白そうですね!
以前やってみようかなと思ったのですが、同じ株を用意出来なそうなので諦めました(笑
私の場合、用土は完全に酸性寄りです。
今まで使っていなかったのですが、皆さん使われているようなので、今度ゴールデン試してみようかなと思ってます。
tomoさん、お昼休みにこんにちは!
お久しぶりです〜。
Ph調整の件ですが、近々実行してみようと思います。
同じ株何かあったかな〜?
酸度計も買わなければいけませんね。
酸性寄りが良いのは間違いなさそうですが、やはり調べてみたいですよね!
ゴールデン粒状、良い感じですよ〜。
結果は数年後になると思いますが、根の張り・保水性なんかも良いです。
是非お試しください〜!