アンダー遊び 2016/04/172018/12/14 Dyckia’Jaws’ ディッキア ジョーズ本日は晴天!初夏のようです。 数日前から葉焼けしないようにちょっとづつ外に出しています。ま、夕方取り込むんですけどね〜(笑) 今日の深夜の気温は-2度・・・。 急激な寒暖の差は、特に花芽を痛めます。4+ Related posts: 4年目突入 #11 厨二病 冬がはじまるよ
はいさいっ!おはようございます Dyckiaは植物離れしているのでこういう雰囲気はかなりハマりますね。 うちは今年はJawsは花が咲きませんでした来年咲かせるようガンガン攻めてみたいと思います。 というのは去年は何個か試しに”No肥料”で育ててみたのですが当たり前の結果でしたがかなり成長が遅くなりました。子も出ても1個のみでした。 こういう比較もなかなかおもしろいものでおもしろいものです。返信
はいさい! lyoさん、こんばんは。確かにそうですね、ディッキアはダークな感じが似合いますよね。 やり過ぎぐらいが丁度良いと思います。Jaws、咲きませんでしたか・・・。こちらは開花目前で、おそらく明日にでも開花する感じです。 No肥料は興味深いですね。実は私も、一株だけNo肥料で実験していまして、確かに成長は遅いですが、棘のピッチが詰まった感じはします。でも、何株かで実験してみないと確証には至りませんが。 根気が必要ですね〜。返信
はいさいっ!おはようございます
Dyckiaは植物離れしているのでこういう雰囲気はかなりハマりますね。
うちは今年はJawsは花が咲きませんでした来年咲かせるようガンガン攻めてみたいと思います。
というのは去年は何個か試しに”No肥料”で育ててみたのですが当たり前の結果でしたがかなり成長が遅くなりました。子も出ても1個のみでした。
こういう比較もなかなかおもしろいものでおもしろいものです。
はいさい!
lyoさん、こんばんは。
確かにそうですね、ディッキアはダークな感じが似合いますよね。
やり過ぎぐらいが丁度良いと思います。
Jaws、咲きませんでしたか・・・。こちらは開花目前で、おそらく明日にでも開花する感じです。
No肥料は興味深いですね。実は私も、一株だけNo肥料で実験していまして、確かに成長は遅いですが、棘のピッチが詰まった感じはします。
でも、何株かで実験してみないと確証には至りませんが。
根気が必要ですね〜。