Hechtia Oaxaca
ヘクティア・オアハカ
大きくなるにつれ、かっこ良くなってきました。
ヘクティアは真っ赤なsp.Mexicoもカッコイイですね、なかなか出回りませんが・・・。
今週末、大きめの鉢に植え替え予定です。
ヨメから温室の購入許可が出ましたので(笑)間違って大きな温室を購入予定です。
ヨメには間違える事は秘密ですよ。
しー。
近々、今年最後のジョーズを出品します。今回は一度に2株程。
発根が確認されたら用土付きで出品しますので、安心だと思います。宜しく願いします〜。
0
これ実生1年半くらいのですよね?もうこんなに大きくなったんですか??びっくり!!
温室どんなの買われるんですか〜 たのしみです^ ^
mmoffnさんこんばんわ〜^^
これは実生したNOVAではなく、
http://ximer.e5.valueserver.jp/wp/archives/600
こちらの雑貨屋さんの友達から譲っていただいた個体なのです〜。立派な親株だったのでステキなフォルムになる予定ですよ。ものすごく成長が遅いですけども・・・。
温室は室内用のアルミフレームのガラスタイプを購入する予定です。LEDも増やす予定ですが、LEDの発熱で、ヒータいらないかもしれないという事でした。
LED消灯後の夜間は冷えますよー。
ELさん、こんばんわ!
消灯後の事をすっかり忘れていました。やはりヒーターも買わなきゃですね!
電気代が気になりますが、なんとかなるでしょう(笑)
すげー成長はやいっすね!おれのノヴァもでかくなりましたよ〜!
とーる君、おはよう!
この個体は以前とーる君から分けてもらったカキ仔だよ。
Novaの方もいきなり成長し始めたよね。
近々仕事帰りにでもお店に寄ります〜☆
はいさい!!lyoです。
ヘクティア・オアハカかっこいいですねプヤを彷彿させますね。
鉢全体を覆うように葉が展開したらそれこそ吊ってボール状にしてみたいですね。
うちのNovaはグングン成長中です。最初はドキドキしながら育てていましたが気候がバッチリあったのか動きが見られたので一安心です。あと2ヶ月くらいはブーストかかりそうです。
はいさい!lyoさんこんばんわ!
この深い緑はなかなか無いですよね。エンコリのホリダムもこんな艶々みどり色なのでしょうか?
ちなみに、こちらのヘクティア・オアハカは、そら植物園さん出のものです。
lyoさんのNova元気そうですね!やはり沖縄の環境は羨ましいです。
山形は肌寒く、週間天気予報も最悪な曇ばかり・・・。
今年は本当に日照時間が無いですね。困った。