灰色カビ病? 2014/02/112015/03/20 Kalanchoe synsepala var. decepta カランコエ・シンセパラ デセプタ あんなに元気だったのに、こんな状態です・・・。 調べてみると、灰色カビ病っぽいのですが、治るのかなこれ。 とりあえず、侵された葉を全て切り落とし、根っこ付近だけにしてみようかと思います。 良い勉強材料になりそうです。 これで復活したらスゴイ!! 0 Related posts: カランコエ・シンセパラ デセプタ シンセパラ デセプタ 麋角 散髪
はいさい!!lyoです。根っこがやられていそうですね復活を願っております。こういうのも勉強って言うのは、いい考えだと思います。 プラントハンター 西畠氏もそういう事をおっしゃてた覚えがあります。 0 返信
はいさい!! lyoさん、コメントありがとうございます! 先程ペンタガーデン買ってきましたよ!これは良さげですね〜。 早速水遣りしてみます! カランコエは酷い状態です。 とりあえず根っこを見て、殺菌剤散布&痛んだ葉を除去してみます。 何事も勉強ですね! 0 返信
はいさい!!lyoです。根っこがやられていそうですね復活を願っております。こういうのも勉強って言うのは、いい考えだと思います。 プラントハンター 西畠氏もそういう事をおっしゃてた覚えがあります。
はいさい!!
lyoさん、コメントありがとうございます!
先程ペンタガーデン買ってきましたよ!これは良さげですね〜。
早速水遣りしてみます!
カランコエは酷い状態です。
とりあえず根っこを見て、殺菌剤散布&痛んだ葉を除去してみます。
何事も勉強ですね!