Hechtia marnier-lapostollei
ヘクティア・マルニエラポストレィ
Dyckia ‘Jaws’
ディッキア・ジョーズ
ジョーズの脇芽がかわいそうな位窮屈になってなってきましたが・・・。もうちょっと暖かくなってから外した方が良いのかな。
三つの脇芽は元気そのもの。それぞれ特徴があり、可愛いです。
ジョーズは何度見ても飽きないです。出勤前に毎日眺めているのですが、棘が他のディッキアと違い、緻密で白く、瑞々しい。
いったい何と何の交配なのか非常に気になります。
(アリゾナの血は入ってそうな気がする)
続いて上の写真のヘクティアMLですが、独特の匂いがします。
言葉で表すのは難しいのですが、子供の頃の父親の部屋の匂いがするんです。
加齢臭(笑)では無いのですが、ミントの様なホコリっぽい様な・・・。
なんだか懐かしい感じです。
今年はどれ位成長するのか非常に楽しみです。
はいさい!!lyoです。ディッキア・ジョーズは、相変わらず神々しいですね脇芽は、暖かくなってからのほうが活着が良かったですよ
ヘクティアMLのあの独特なかほりは、わかります。
他のディッキアもなにかしら独特なかほりがしますがベランダに置いているので環境臭なのか判断がつきませんが(笑)
ヘクティアMLの細いフォルムもなかなか渋いですね
はいさい!!lyoさんこんにちわ!
神々しいですね。私もそう思いますw(自画自賛)
脇芽外しはもう少し先ですね、キツキツでかわいそうですが、寒さでやられるより良いですよね。
ヘクティアの香り分かるんですね!私だけかと思ってましたが、やはりそうでしたか。
ディッキアは微妙に違ったニオイがしますね。
どちらのニオイも大好きです!